防災グッズで地震対策!防災セット・防災グッズの販売

防災グッズ専門店 防災プロの地震対策SHOP

防災防犯ダイレクト公式サイト

防災グッズ

0120-952-285(平日9:00~17:00)

防災セット お問い合わせ 防災グッズ 通販 カート
  10000円以上送料無料 送料全国750円  amazonアカウントで注文可能

地震の時間割

みなさん、突然ですが『地震の時間割』って知っていますか???

『地震の時間割』とは、被害の状況にもよりますが、地震発生から3日目までの行動を表します。

災害はいつ起こるかわかりません。
知っている人も知らない人も今一度確認してみましょう!!!

地震の時間割

1命を守る時間帯

阪神・淡路大震災以前は、「地震が来たらまず火を消す」と言われ続けてきました。
しかし、現在は震度5弱以上の揺れを感知すると自動的に消えるようになっています。
慌てて火を消そうとすると、かえって危険なので自分の身を守ることに専念しましょう。

【地震発生0〜2分】

  • 固定していない家具からは離れる
  • 調理中であれば台所から離れる
  • 屋外であればカバンなどで頭を守る

2二次災害を防ぐ時間帯

【地震直後2分〜5分】

  • 揺れがおさまったら、火の始末(火の高さが背の高さを超える場合は避難しましょう)
  • ドアを開けて出口の確保
  • ケガをしないように靴を履く

【5分〜10分】

  • 家族の安否確認
  • 自宅の被害状況を確認し、余震などで被害が拡大しそうな場合は避難の準備
  • 沿岸部は、津波に備えて高台へ避難
  • ラジオなどで情報収集

3まちを守る時間帯

【10分〜半日】

  • 隣近所で生き埋めになっている人はいないか、火災が起きていないか声をかけ合って確認する。
  • 倒壊建物や転倒家具などの下敷きになった人を近隣で協力し、救助・救護する。
  • 災害時用配慮者の安否確認、安全な場所へ避難誘導。

4生活を守る時間帯

【半日〜3日】

  • ライフラインや食料などの流通が途絶えるため、3日間程度は自宅にある備蓄品でしのぐ。
  • 近隣で食材を持ち寄り炊き出しをする。

5復旧・復興へ

【3日以降】

  • 防災機関の応急・復旧活動が本格化
  • ボランティアなど被災地外からの支援が来る。

明日は我が身。
日ごろから防災対策を見直しましょう!

防災グッズトップへ