防災グッズで地震対策!防災セット・防災グッズの販売

防災グッズ専門店 防災プロの地震対策SHOP

防災防犯ダイレクト公式サイト

防災グッズ

0120-952-285(平日9:00~17:00)

防災セット お問い合わせ 防災グッズ 通販 カート
  10000円以上送料無料 送料全国750円  amazonアカウントで注文可能

河川情報はこうやって調べる!

大雨が降ると市町村ごとに大雨警戒レベルが発表されますが実際の川の様子が知りたいと思う人も多いハズ。

基本的な避難のタイミング(警戒レベル)

警戒レベル4までに危険な場所から必ず避難してください!

河川情報はココで調べる!

警戒レベルは知ってるけど「川の近くに住んでいるから早めに避難したい…」とか、
その反対に「川から離れているからきっとまだ大丈夫…」なんて思ってしまう人もいますよね。

国土交通省の「川の防災情報」というWebサイトで河川の水位情報や、ライブカメラの様子を確認することができます。

川の名前や市町村名で検索したり、地図から探すことができて便利です。

川の名前がわからなくても大丈夫

「地図から探す」にするとこのように地図から河川カメラや水位観測を選択できます!

河川カメラの情報

河川カメラを選択すると河川カメラの情報を確認できます。 『現在』と『平常時』を写真で見比べることもできます。

水位観測所情報

水位観測を選択すると水位観測所情報を確認できます。

避難をする際のポイント

【危険な場所にいるときは早めに避難!】
山などの急な斜面や、川や用水路の近く、地下街など特に
危険な場所にいる場合は、避難所や近くの頑丈な建物に早めに避難しましょう。

【要支援者は速やかに避難を!】
子供や高齢者がいる場合は、早めの避難を心がけましょう。
自治体から「高齢者等避難(警戒レベル3)」が発表された場合は、速やかに避難を開始してください。

【明るいうちに避難しましょう!】
暗くなってからの避難は危険です。
気象情報や避難情報をこまめに確認しつつ、明るいうちの避難を心がけましょう。

明日は我が身。
日ごろから防災対策を見直しましょう!

防災グッズトップへ